利益分配に関する基本方針
当社は、株主のみなさまに対する利益の還元を重要な経営方針の一つとして位置付け、中長期的な企業価値の向上に努めております。
利益配分にあたっては、毎期の業績を反映しつつ経営基盤の確立のための内部留保の充実に配慮しており、株主資本と収益環境の状況を総合的に勘案し、年1回の剰余金の配当や機動的な自己株式の取得により株主のみなさまに利益の還元を実施することを基本方針としております。
剰余金の配当については、連結ベースの配当性向を60%以上とするとともに、分配可能額に占める割合も指標とすることで継続的に配当を行えるよう配慮しております。
配当金の推移
配当金のお支払いについて
1:配当金のお支払い時期
期末配当について、3月31日の最終の株主名簿に記載または記録された株主さまにお支払いいたします。
2:配当金のお受取方法
配当金の受領方法については、以下の4つの方法があります。詳しくは、配当金の受領方法の変更についてをご参照ください。
お受取方法名 | 概要 |
---|---|
配当金領収証方式 | 下記のいずれの方式もご指定いただかない場合 |
個別銘柄指定方式 | あらかじめご指定いただいた銀行等の預金口座にて当社の配当金を受領できる方式 |
登録配当金受領口座方式 | 株主さまの保有するすべての銘柄の配当金をあらかじめご指定いただいた銀行等の預金口座にて受領できる方式 |
株式数比例配分方式 | 株主さまの保有するすべての株式の配当金を証券会社の預り金口座にて受領できる方式 |