ダイワ日本国債ファンド(毎月分配型) |
---|
投資国:日本/投資対象:国債/決算:毎月10日/コース:分配金受取りコース |
2012年6月作成
当賞は国内追加型株式投資信託を選考対象として独自の定量分析、定性分析に基づき、2011年において各部門別に総合的に優秀であるとモーニングスターが判断したものです。国内債券型 部門は、2011年12月末において当該部門に属するファンド104本の中から選考されました。
Morn i ngstar Award "Fund of the Year 2011"は過去の情報に基づくものであり、将来のパフォーマンスを保証するものではありません。また、モーニングスターが信頼できると判断したデータにより評価しましたが、その正確性、完全性等について保証するものではありません。著作権等の知的所有権その他一切の権利はモーニングスター株式会社並びにMorningstar,Inc.に帰属し、許可なく複製、転載、引用することを禁じます。
わが国の国債に投資し、安定した収益の確保および信託財産の着実な成長をめざします。
-
わが国の国債に投資し、残存期間の異なる債券の利息収入を幅広く確保することをめざして運用を行います。
原則として、最長15年程度までの国債を、各残存期間ごとの投資金額がほぼ同程度となるように組入れます。このような運用手法を等金額投資(ラダー型運用)といいます。
■当ファンドは、ファミリーファンド方式で運用を行ないます。 ファミリーファンド方式とは、投資者のみなさまからお預かりした資金をまとめてベビーファンド(当ファンド)とし、その資金を主としてマザーファンド(ダイワ日本国債マザーファンド)の受益証券に投資して、実質的な運用をマザーファンドで行なう仕組みです。- マザーファンドの受益証券の組入比率は、通常の状態で高位(信託財産の純資産総額の90%程度以上に維持することを基本とします。
- マザーファンドにおいて、国債の組入れは原則として高位を保ちます。
- 運用の効率化を図るため、債券先物取引等を利用することがあります。このため、債券およびマザーファンドの受益証券の組入総額ならびに債券先物取引等の買建玉の時価総額の合計額が、信託財産の純資産総額を超えることがあります。
大量の追加設定または解約が発生したとき、市況の急激な変化が予想されるとき、償還の準備に入ったとき等ならびに信託財産の規模によっては、上記の運用が行なわれないことがあります。
-
毎月10日(休業日の場合、翌営業日)に決算を行ない、収益分配方針に基づいて収益の分配を行ないます。
【分配方針】
- (1)分配対象額は、経費控除後の配当等収益と売買益(評価益を含みます)等とします。
- (2)原則として、安定した分配を継続的に行なうことを目標に分配金額を決定します。ただし、基準価額の水準等によっては、上記にかかわらず今後の安定分配を継続するための分配原資の水準を考慮したうえで分配を付加することがあります。なお、分配対象額が少額の場合には、分配を行なわないことがあります。
- ・上記はイメージ図であり、将来の分配金の支払いおよびその金額について示唆・保証するものではありません。
- ・分配金額は、収益分配方針に基づいて委託会社が決定します。あらかじめ一定の額の分配をお約束するものではありません。分配金が支払われない場合もあります。
- ・ファンドの基準価額は変動します。投資元本、利回りが保証されているものではありません。
- 日本国債は...
- 国が発行・保証する債券です。日本の債券の中で信用度が高い債券とされています。 海外の債券と比べて為替リスクがないことも特徴です。
-
小さい価格変動リスク(円ベース)
日本国債は、海外債券や社債などに比べて、相対的に価格変動リスクが小さい資産といえます。
※上記はあくまでイメージであり、元本の安全性および将来の成果を示唆・保証するものではありません。
-
高い流動性
日本国債は、一般に他の日本の債券と比較して、銘柄当たりの発行残高・流通量共に大きく、流動性が高い投資対象です。
*縁故地方債は含みません。
※社債は、普通社債、資産担保型社債、転換社債型新株予約権付社債の合計。
※その他の債券は地方債、政府保証債、財投機関債等、金融債、非居住者債の合計。
-
資産別の値動き(円ベース)の推移
日本国債は、他の資産と比較して相対的に安定した値動きとなっています。
※上記のグラフは、各資産インデックスより大和投資信託が試算したものであり、当ファンドのパフォーマンスとは異なります。また当ファンドの元本の安全性および将来の成果を示唆・保証するものではありません。
※使用インデックスは別記をご参照ください。
基準価額・純資産の推移
※「分配金再投資基準価額」は、分配金(税引前)を分配時にファンドへ再投資したものとみなして計算しています。
※基準価額の計算において、運用管理費用(信託報酬)は控除しています(「ファンドの費用」をご覧ください)。
※上記は過去の実績を示したものであり、将来の成果を示唆・保証するものではありません。
分配の推移(1万口当たり、税引前)
※当ファンドは第11期から分配を開始しています。
※分配金は、収益分配方針に基づいて委託会社が決定します。あらかじめ一定の額の分配をお約束するものではありません。分配金が支払われない場合もあります。
主要な資産の状況(2012年4月27日時点)
「資産別の値動き(円ベース)の推移」で使用しているインデックスについて
日本国債:NOMURA-BPI国債、先進国債券:シティグループ世界国債インデックス(除く日本、円ベース)、新興国債券:J Pモルガン・ガバメント・ボンド・インデックス-エマージング・マーケッツ(ヘッジなし、円ベース)、国内株式:TOPIX(配当込み)、海外株式:MSCI コクサイ・インデックス(除く日本、円換算)、国内リート:東証REIT指数(配当込み)、海外リート:S&P先進国REIT指数(除く日本、配当込み、円ベース)。海外株式の円換算はブルームバーグレートを使用。
※NOMURA-BPI国債は野村證券株式会社が算出・公表する指数です。
※シティグループ世界国債インデックスはシティグループ・グローバル・マーケッツ・インクが開発した指数です。
※J Pモルガン・ガバメント・ボンド・インデックス-エマージング・マーケッツに関する著作権、知的財産権その他一切の権利は、J Pモルガン・チェース・アンド・カンパニーに帰属します。
※TOPIXおよび東証REIT指数は株式会社東京証券取引所が算出・公表などの権利を有する指数です。
※MSCI コクサイ・インデックスはMSCI I nc.が開発した指数です。MSCI公表データに関する著作権、知的財産権、その他一切の権利は、MSCII nc.に帰属します。
※S&P先進国REIT指数はスタンダード&プアーズ ファイナンシャル サービシーズ エル エル シーの登録商標です。
【お申込みに際してのご注意】
- ・当サイトは東洋証券株式会社が情報提供を目的として作成したものです。当ファンドのご購入にあたっては、最新の投資信託説明書(交付目論見書)および契約締結前交付書面等(目論見書補完書面を含む)の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。投資信託説明書(交付目論見書)は当社各支店にご請求ください。また、当サイトに投信信託説明書(交付目論見書)と異なる内容が存在した場合は、最新の投資信託説明書(交付目論見書)が優先します。
- ・当サイトは信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。運用実績・データ・分析などの記載内容は過去の実績であり、将来の成果を示唆・保証するものではありません。また、税金、手数料等を考慮しておりませんので、投資者の皆さまの実質的な投資成果を示すものではありません。記載内容は資料作成時点のものであり、予告なく変更されることがあります。
- ・投資信託は値動きのある有価証券等(外貨建資産に投資する場合は為替リスクもあります)に投資しますので、基準価額は変動します。したがって、投資者の皆さまの投資元本が保証されているものではなく、基準価額の下落により損失を被り投資元本を割り込むことがあります。信託財産に生じた利益および損失はすべて投資信託をご購入される投資者の皆さまに帰属します。
- ・ファンドの購入に関しては、クーリングオフ(金融商品取引法第37条の6の規定)制度の適用はありません。
- ・投資信託は預金や保険契約とは異なり、預金保険機構および保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。また、証券会社以外でご購入いただいた投資信託は投資者保護基金の対象ではありません。
- ・分配金額は収益分配方針に基づいて委託会社が決定します。あらかじめ一定の額の分配をお約束するものではありません。分配金が支払われない場合もあります。
- ご投資にあたっての注意事項
-
手数料等およびリスクについて
- 投資信託の手数料等およびリスクについて
- 投資信託のお取引にあたっては、申込(一部の投資信託は換金)手数料をお支払いいただきます。投資信託の保有期間中に間接的に信託報酬をご負担いただきます。また、換金時に信託財産留保金を直接ご負担いただく場合があります。投資信託は、個別の投資信託ごとに、ご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なるため、当ホームページ上にその金額等をあらかじめ記載することはできません。投資信託は、主に国内外の株式や公社債等の値動きのある証券を投資対象とするため、当該金融商品市場における取引価格の変動や為替の変動等により基準価格が変動し、元本の損失が生じるおそれがあります。
ご投資にあたっての留意点
- 当ホームページに記載の商品等にご投資いただく際には、取引や商品ごとに手数料等およびリスクが異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面、上場有価証券等書面、目論見書、等をご覧ください。
外国証券は、日本国内の取引所に上場されている銘柄や日本国内で募集または売出しがあった銘柄等の場合を除き、日本国の金融商品取引法に基づく企業内容等の開示が行われておりません。