新規口座開設はこちらから

マルチチャンネルサービス

ホームトレードはこちらから

TOYOメール配信サービス

今週の特集記事「日の丸半導体」復権の兆しが見えてきた?

ラブコールが届いた

10/8、世界最大の半導体生産受託会社であるTSMC(台湾積体電路製造)がソニーグループと共同で、日本国内熊本県に半導体新工場を建設する計画の大枠を固めたと伝わった。

2019年の東京大学とTSMCとのアライアンスの実現以来の大きな動きは、日本の半導体産業の復活のきっかけとなるのだろうか。

凋落の歴史

「産業のコメ」と称される半導体だが、日本勢の躍進が目立っていた。かつては。

1940年代に半導体を発明したのは米国だが、1980年代には日本は半導体製造分野での超大国の地位にあった。クリーンルームといった概念の発明や、通信機器や大型コンピュータが市場のメインであったこともあり、日本勢が熱心に研究開発を行った賜物としての品質の高さが比較優位性の原動力となった。

一方、市場のメインがパソコンとなってからは潮目が変わった。各社独自のパソコンからIBMの標準機になったこともあり、半導体は「いかに高品質なものを造るか」から「いかに安いものを造るか」へ競争の軸足がシフトした。現場ではこうしたいわゆる「過剰品質の問題」への対処に動いていたようだが、構造的要因に依る投資意思決定の遅れ(米国による圧力もあったが)もあり、品質は低いがとにかく安い新興勢の勢いに圧され、日の丸半導体は文字通り凋落した歴史を有しているのだ。

復権に待った無し

半導体企業売上ランキングトップ5の変遷

全体で観れば凋落したことは否定しようのない日本の半導体産業だが、特定の分野等に絞れば、まだ希望はある。例えば、ソニーはスマートフォン等に搭載するCMOSイメージセンサーで世界シェアの半分を握り、ルネサスエレクトロニクスは経営再建を経て、車載半導体では世界ランキング上位に喰い込んでいる。現代社会に欠かせないパワー半導体でも、日本企業の顔ぶれが目立つ。

冒頭のソニーとTSMCの話題に立ち戻れば、総投資額は8000億円規模にのぼり、日本政府が最大でその半分を補助する見通しとされている。同計画には、ソニーの他にもデンソー等の複数企業が参画する見通し。

「日の丸」復活には5兆円は投じる覚悟が必要とも言う。道のりは容易ではないが、経済安保以外でも総力戦をすべき理由は明白だ。

主な関連銘柄(銘柄略称

(マーケット支援部 山本)

ご投資にあたっての注意事項

外国証券等について

  • 外国証券等は、日本国内の取引所に上場されている銘柄や日本国内で募集または売出しがあった銘柄等の場合を除き日本国の金融商品取引法に基づく企業内容等の開示が行われておりません。

手数料等およびリスクについて

  • 国内株式等の手数料等およびリスクについて
  • 国内株式等の売買取引には、約定代金に対して最大1.2650%(税込み)の手数料をいただきます。約定代金の1.2650%(税込み)に相当する額が3,300円(税込み)に満たない場合は3,300円(税込み)、売却約定代金が3,300円未満の場合は別途、当社が定めた方法により算出した金額をお支払いいただきます。国内株式等を募集、売出し等により取得いただく場合には、購入対価のみをお支払いいただきます。国内株式等は、株価の変動により、元本の損失が生じるおそれがあります。
  • 外国株式等の手数料等およびリスクについて
  • 委託取引については、売買金額(現地における約定代金に現地委託手数料と税金等を買いの場合には加え、売りの場合には差し引いた額)に対して最大1.1000%(税込み)の国内取次ぎ手数料をいただきます。外国の金融商品市場等における現地手数料や税金等は、その時々の市場状況、現地情勢等に応じて決定されますので、本書面上その金額等をあらかじめ記載することはできません。
  • 国内店頭取引については、お客さまに提示する売り・買い店頭取引価格は、直近の外国金融商品市場等における取引価格等を基準に合理的かつ適正な方法で基準価格を算出し、基準価格と売り・買い店頭取引価格との差がそれぞれ原則として2.50%となるように設定したものです。
  • 外国株式等は、株価の変動および為替相場の変動等により、元本の損失が生じるおそれがあります。
  • 債券の手数料等およびリスクについて
  • 非上場債券を募集・売出し等により取得いただく場合は、購入対価のみをお支払いいただきます。債券は、金利水準の変動等により価格が上下し、元本の損失を生じるおそれがあります。外国債券は、金利水準の変動等により価格が上下するほか、カントリーリスクおよび為替相場の変動等により元本の損失が生じるおそれがあります。また、倒産等、発行会社の財務状態の悪化により元本の損失を生じるおそれがあります。
  • 投資信託の手数料等およびリスクについて
  • 投資信託のお取引にあたっては、申込(一部の投資信託は換金)手数料をいただきます。投資信託の保有期間中に間接的に信託報酬をご負担いただきます。また、換金時に信託財産留保金を直接ご負担いただく場合があります。投資信託は、個別の投資信託ごとに、ご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なるため、本書面上その金額等をあらかじめ記載することはできません。
  • 投資信託は、主に国内外の株式や公社債等の値動きのある証券を投資対象とするため、当該金融商品市場における取引価格の変動や為替の変動等により基準価額が変動し、元本の損失が生じるおそれがあります。
  • 株価指数先物・株価指数オプション取引の手数料等およびリスクについて
  • 株価指数先物取引には、約定代金に対し最大0.0880%(税込み)の手数料をいただきます。また、所定の委託証拠金が必要となります。
  • 株価指数オプション取引には、約定代金、または権利行使で発生する金額に対し最大4.400%(税込み)の手数料をいただきます。約定代金の4.400%(税込み)に相当する額が2,750円(税込み)に満たない場合は2,750円(税込み)の手数料をいただきます。また、所定の委託証拠金が必要となります。
  • 株価指数先物・株価指数オプション取引は、対象とする株価指数の変動により、委託証拠金の額を上回る損失が生じるおそれがあります。

利益相反情報について

  • この資料を掲載後、掲載された銘柄を対象としたEB等を東洋証券(株)が販売する可能性があります。
    なお、東洋証券(株)および同関連会社の役職員またはその家族がこの資料に掲載されている企業の証券を保有する可能性、取引する可能性があります。

ご投資にあたっての留意点

  • 取引や商品ごとに手数料等およびリスクが異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面、上場有価証券等書面、目論見書、等をご覧ください。
  • 掲載されている情報は、当社が各種のデータに基づき投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成したもので、投資勧誘を目的としたものではありません。
    また、掲載されている情報の正確性および完全性を保証するものでもありません。意見や予測は作成時点の見通しであり、予告なしに変更することがありますのでご注意ください。
    掲載されている情報に基づき投資を行った結果、お客さまに何らかの損害が発生した場合でも、当社は、理由の如何を問わず、一切責任を負いません。株価の変動や、発行会社の経営・財務状況の変化およびそれらに関する外部評価の変化等により、投資元本を割り込むことがありますので、投資に関する最終決定は、お客さまご自身の判断でなされるようお願いいたします。
    なお、東洋証券および同関連会社の役職員またはその家族はレポート等に掲載されている企業の証券を保有する可能性、取引する可能性があります。
    情報の著作権は当社または情報提供元に帰属しており、いかなる方法を用いても、事前の許可なく複製または転送等を行わないようにお願いいたします。
PDFファイル形式のニュースをご覧になる場合は、Adobe Readerをインストール頂く必要がございます。
Adobe Readerダウンロードページへ