8/12∼16の中国株式市場は不安定な展開が続くと考える。
米国大統領選で接戦が続く中、米国の中国に対する制裁が強化されつつある。8/1には米国がAIメモリーチップとその製造装置に対する中国のアクセス制限を、8/5には中国製自動運転システムの米国での搭載の禁止を検討していると報じられた。また、7/29に発表の中国株への資金フローデータの公表取り止めを受け、米国上場の中国ETFでは、同週に過去最大の資金流出が起こったようだ。
一方、中国国内では、7月の100大不動産会社の新築住宅販売の前年比マイナス幅が6月とほぼ同じだった。ただし、未完成未引き渡し問題が生じない中古住宅の販売は堅調で、6月は前年比で増加へ転じ、7月は一部の都市で価格が戻り始めたようだ。また、中国政府は8/5に「サービス消費の高品質の発展促進に関する意見」を発表。外食や旅行消費等を支援することにより、消費を中心に内需拡大を図る方針が示された。6月小売売上高は前年同月比+2.0%と不振だが、今後、消費の穏やかな持ち直しが期待される。
8/5の週の中国株式市場は不安定な海外市場の影響を受け、上下に振れる展開となった。海外市場が落ち着くまでは、中国市場も影響を受けやすいと考える。8/15は7月主要経済指標の発表を控える。新築住宅販売と小売の動向が注目されるものの、大きな改善は見られないだろう。米利下げ後の中国追随が待たれる。
(8/7記 投資情報部 白岩)