本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
TOP
会社を知る
東洋証券について
東洋証券の魅力
仕事を知る
リテール営業
法人営業
スタッフ部門
社員を知る
営業部門
スタッフ部門
働き方を知る
教育制度を知る
新卒採用情報
採用メッセージ
募集要項
キャリア採用情報
退職者リターン制度
エントリーフォーム
INTERVIEW
社員紹介
ホーム
>
採用情報
>
社員を知る
>
濱田 貴也
先輩に教えてもらったことを
今度は自分が後輩に伝える
濱田 貴也
資産アドバイザー
2015年入社
入社のきっかけ
証券会社への就職を目指したきっかけは、いろいろな業界のことに詳しくなれそうだと感じたことです。地元の金融系企業で働きたいと思っていたときに、マツダスタジアムの外野席でよく名前を見ていた企業として東洋証券が候補にあがりました。入社前は仕事の内容は難しそうだと不安でしたが、入社後は周囲の人に質問しやすい環境があり、わからないことは周りに聞き教えてもらうことでどんどん成長していくことができました。
職場について
職場の雰囲気は明るく、社員同士の仲もいいです。コロナ以前は毎日のように仕事終わりに飲みに行ったり、上司の誕生日にはみんなでケーキを買ってお祝いしたりするほど、和気あいあいとしています。OJT制度が充実していて、入社当初に先輩が営業に同席してくれます。営業先で先輩がお客さまと話しているのを見るだけでもとても勉強になりますし、営業に関するさまざまなアドバイスをもらえます。今でも最初の頃に教えていただいたことが自分の中で活きていると感じています。
記憶に残っているエピソード
はじめて新規開拓をしたお客さまに口座を開設してもらったときの記憶は今でも残っています。他社の口座をメインで運用している方と時間をかけて信頼関係を築いていき、命の次に大切なお金を預けてもらえたときに「信じているからね」と言われたことがとても嬉しかったです。どんなことがあってもしっかりとお客さまと向き合うことで最後には理解してもらえると信じています。
今後の目標
現在は後輩ができ、教える立場になりました。自分の入社当時先輩がしてくれたように、わかりやすく伝えてあげたいのですが、そのためには自分がしっかりと理解して言葉にできないといけません。上手く伝えるようにするために後輩ができてからは、以前よりも勉強をする時間が増えました。自分がいろいろアドバイスした後輩が表彰されたときなんかは自分事のように嬉しいので、今後もさらに教え方に磨きをかけていきたいと考えています。
その他の社員を見る
支店長
資産アドバイザー
資産アドバイザー
資産アドバイザー
資産アドバイザー
資産アドバイザー
資産アドバイザー
資産アドバイザー
スタッフ部門
スタッフ部門
スタッフ部門
スタッフ部門