新規口座開設はこちらから

マルチチャンネルサービス

ホームトレードはこちらから

TOYOメール配信サービス

今週の特集記事「失われた〇年」を奪回せよ

約30年ぶりの高値を示現

11/11、日経平均株価は終値で25,349円60銭を付け、バブル崩壊後の1991年11月以来29年ぶりの高値を示現した。主要企業の決算発表において、通期見通しの上方修正が相次いだことで業績の底入れの確度が高まっていたところに、11/9に米ファイザーが共同開発中のワクチン治験で予防有効性が90%を超えたとする初期データを発表。経済活動の本格的な正常化への期待感が合わさった格好だ。

バリュー株が息を吹き返す?

今回の株高では、ある特徴的な動きが見られた。それは、コロナ禍にあって相対的に安値圏で放置されていたセクターが買われ始めたことだ。例えば銀行業。長引く低金利環境下におけるコロナ禍による経済の冷え込みが、銀行株の足かせとなっていたと考えられる。続いて空運業は、コロナ禍における世界的な旅客需要の落ち込みによって事業そのものの存続性が危ぶまれていただろう。ワクチン接種によって過度な感染対策が不要となり経済活動が正常化するという期待により、これらの他に資源系セクターや建設セクター等が特に買われる動きが見られた。

これらに共通すると思われるのが、景気動向に敏感であるということと、指標面で相対的な割安さが目立つということ。一言で言えば「シクリカル・バリュー株である」ということだ。

これまで市場では、コロナありきの「withコロナ」という前提で、ハイテク等成長期待の高い銘柄群が物色されていた。それがワクチン開発の進展により「Postコロナ」が前提に置き換わったことで、グロース優位からバリュー優位に流れが変わった(「バリュー・シフト」)という解釈ができよう。

バリュー優位は当面続くか

主な業種別指数の年初来パフォーマンス比較

足もとで起きていると見られるバリュー・シフトはどのくらい続くのか。結論から言えば、当面は続く可能性が高いだろう。

コロナ禍においてはワクチン開発への期待感はあれど、相場を牽引していたのはwithコロナにおける「オンライン〇〇」だからこそ業績を伸ばし得る銘柄群(業種別では情報・通信業)と考えられる。そのアウトパフォームが修正されるまでの間は、バリュー株優位が続くだろう。

もちろん、今回のバリュー・シフトは従前よりグロースに持ち高を傾けていた投資家が持ち高調整をしているに過ぎず、直近の上昇相場に出遅れ投資機会を逸したと考える投資家が、調整したグロース株にエントリーするという可能性もある。ただ、相場の前提が変わったという環境下では、バリュー株への見直しは短期間では終わらないと考えた方がよいかもしれない。

主な関連銘柄(銘柄略称)

主な関連銘柄としては、ホンダ(7267)、SUBARU(7270)、三菱UFJ(8306)、筑波銀行(8338)、みずほ(8411)、郵船(9101)などが挙げられよう。

(マーケット支援部 山本)

ご投資にあたっての注意事項

外国証券等について

  • 外国証券等は、日本国内の取引所に上場されている銘柄や日本国内で募集または売出しがあった銘柄等の場合を除き日本国の金融商品取引法に基づく企業内容等の開示が行われておりません。

手数料等およびリスクについて

  • 国内株式等の手数料等およびリスクについて
  • 国内株式等の売買取引には、約定代金に対して最大1.2650%(税込み)の手数料をいただきます。約定代金の1.2650%(税込み)に相当する額が3,300円(税込み)に満たない場合は3,300円(税込み)、売却約定代金が3,300円未満の場合は別途、当社が定めた方法により算出した金額をお支払いいただきます。国内株式等を募集、売出し等により取得いただく場合には、購入対価のみをお支払いいただきます。国内株式等は、株価の変動により、元本の損失が生じるおそれがあります。
  • 外国株式等の手数料等およびリスクについて
  • 委託取引については、売買金額(現地における約定代金に現地委託手数料と税金等を買いの場合には加え、売りの場合には差し引いた額)に対して最大1.1000%(税込み)の国内取次ぎ手数料をいただきます。外国の金融商品市場等における現地手数料や税金等は、その時々の市場状況、現地情勢等に応じて決定されますので、本書面上その金額等をあらかじめ記載することはできません。
  • 国内店頭取引については、お客さまに提示する売り・買い店頭取引価格は、直近の外国金融商品市場等における取引価格等を基準に合理的かつ適正な方法で基準価格を算出し、基準価格と売り・買い店頭取引価格との差がそれぞれ原則として2.50%となるように設定したものです。
  • 外国株式等は、株価の変動および為替相場の変動等により、元本の損失が生じるおそれがあります。
  • 債券の手数料等およびリスクについて
  • 非上場債券を募集・売出し等により取得いただく場合は、購入対価のみをお支払いいただきます。債券は、金利水準の変動等により価格が上下し、元本の損失を生じるおそれがあります。外国債券は、金利水準の変動等により価格が上下するほか、カントリーリスクおよび為替相場の変動等により元本の損失が生じるおそれがあります。また、倒産等、発行会社の財務状態の悪化により元本の損失を生じるおそれがあります。
  • 投資信託の手数料等およびリスクについて
  • 投資信託のお取引にあたっては、申込(一部の投資信託は換金)手数料をいただきます。投資信託の保有期間中に間接的に信託報酬をご負担いただきます。また、換金時に信託財産留保金を直接ご負担いただく場合があります。投資信託は、個別の投資信託ごとに、ご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なるため、本書面上その金額等をあらかじめ記載することはできません。
  • 投資信託は、主に国内外の株式や公社債等の値動きのある証券を投資対象とするため、当該金融商品市場における取引価格の変動や為替の変動等により基準価額が変動し、元本の損失が生じるおそれがあります。
  • 株価指数先物・株価指数オプション取引の手数料等およびリスクについて
  • 株価指数先物取引には、約定代金に対し最大0.0880%(税込み)の手数料をいただきます。また、所定の委託証拠金が必要となります。
  • 株価指数オプション取引には、約定代金、または権利行使で発生する金額に対し最大4.400%(税込み)の手数料をいただきます。約定代金の4.400%(税込み)に相当する額が2,750円(税込み)に満たない場合は2,750円(税込み)の手数料をいただきます。また、所定の委託証拠金が必要となります。
  • 株価指数先物・株価指数オプション取引は、対象とする株価指数の変動により、委託証拠金の額を上回る損失が生じるおそれがあります。

利益相反情報について

  • この資料を掲載後、掲載された銘柄を対象としたEB等を東洋証券(株)が販売する可能性があります。
    なお、東洋証券(株)および同関連会社の役職員またはその家族がこの資料に掲載されている企業の証券を保有する可能性、取引する可能性があります。

ご投資にあたっての留意点

  • 取引や商品ごとに手数料等およびリスクが異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面、上場有価証券等書面、目論見書、等をご覧ください。
  • 掲載されている情報は、当社が各種のデータに基づき投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成したもので、投資勧誘を目的としたものではありません。
    また、掲載されている情報の正確性および完全性を保証するものでもありません。意見や予測は作成時点の見通しであり、予告なしに変更することがありますのでご注意ください。
    掲載されている情報に基づき投資を行った結果、お客さまに何らかの損害が発生した場合でも、当社は、理由の如何を問わず、一切責任を負いません。株価の変動や、発行会社の経営・財務状況の変化およびそれらに関する外部評価の変化等により、投資元本を割り込むことがありますので、投資に関する最終決定は、お客さまご自身の判断でなされるようお願いいたします。
    なお、東洋証券および同関連会社の役職員またはその家族はレポート等に掲載されている企業の証券を保有する可能性、取引する可能性があります。
    情報の著作権は当社または情報提供元に帰属しており、いかなる方法を用いても、事前の許可なく複製または転送等を行わないようにお願いいたします。
PDFファイル形式のニュースをご覧になる場合は、Adobe Readerをインストール頂く必要がございます。
Adobe Readerダウンロードページへ