新規口座開設はこちらから

マルチチャンネルサービス

ホームトレードはこちらから

中国株業界天気図

2014年 新春号 中国株業界天気図 東洋証券アナリストが選定した中国の主要18産業の見通しを、前年と比較しながら5段階で予想。当該産業の代表的銘柄もピックアップ。 マークの説明 :晴れ 薄日 曇り 小雨 雨

主要銘柄1 主要銘柄2

全体の見通し

東洋証券では、各セクターの担当アナリストの見解をもとに、14年の中国株の業界天気図を作成した。主要18産業について「晴れ」「薄日」「曇り」「小雨」「雨」の5段階で評価し、13年比での変化も記した。

14年業界天気図の特徴として、①中国経済の回復傾向を反映し購入制限の現状維持が見込まれる不動産以外は業況が改善、もしくは横ばいが見込まれること、②規制緩和や環境、医薬など政策関連の現況や先行きの改善が顕著―などが挙げられる。比較的業界全体の見通しが良好な「晴れ」はインターネット、公共・環境の常連に新たに証券、カジノ、医薬がランクインし5業界となった。証券業界は新興企業市場である創業板指数が大幅高になるなど売買が活況となっていることから手数料収入が拡大基調。規制緩和による業務拡大も追い風となる見込み。またインターネット関連の好調が引き続き見込まれる。ネットショッピングが急拡大しているほか、オンライン広告やゲームも好調でIPOの増加が期待できそう。公共・環境や医薬は健康ブームに加え政策面の後押しがあるため中期的な投資テーマとなろう。大都市圏での大気汚染が深刻化しており石炭火力への依存の脱却や再生可能エネルギーの普及、水質汚染対策のため汚水処理施設の完備などの需要が増加し関連銘柄が注目される。また、医薬品も生活水準の向上や欧米化などによる疾病の増加を背景に、中国政府は医療サービス産業の充実を推進している。重厚長大産業からソフト・レジャー産業の育成・拡大の流れのなか、本土からのアクセス整備もありマカオのカジノ収入が好調に推移している。

「薄日」の評価は9業界。改善が見込まれるのは、株式市況の活況により運用利回りの改善が期待される保険、TD-LTE規格の4Gの本格化が寄与する通信や家電、景気回復による需給改善が見込まれるエネルギー(石油・石炭)、セメント・建材、運輸。地方都市での膨大な潜在需要の顕在化が期待できる自動車や、鉄道、水利・環境インフラが堅調なインフラ関連は14年も高水準で推移。不動産の販売や価格は堅調だが、追加抑制策が打ち出された不動産は「晴れ」⇒「薄日」へ。

「曇り」では、リテールや中小企業向け競争激化や資金調達コストの上昇が懸念される銀行、メーカーが乱立し構造的な供給過剰問題を抱える機械、オンラインショッピングとの競争激化や「倹約令」の影響、人件費の上昇に苦しむ小売業などの消費・サービスが挙げられる。

晴れ 5 証券、インターネット、公共・環境、カジノ、医薬
薄日 9 保険、不動産、通信、エネルギー(石油・石炭)、セメント・建材、インフラ、自動車、運輸、家電
曇り 3 銀行、機械、消費・サービス
小雨 1 金属・鉱業
雨 0 なし

14年の中国株式市況は「リコノミクス」による構造改革の進展による需要喚起や新たな成長産業創出が期待され、戻りを試す可能性が高い。そのなか、「エコ社会の創出」、「規制緩和」や「都市化」などをキーワードに各セクターの動向に注目が集まる。本稿が銘柄選定・投資判断の一助になれば幸いである。

ご投資にあたっての注意事項

手数料等およびリスクについて

  • 国内株式の売買取引には、約定代金に対して最大1.2420%(税込み)、最低3,240円(税込み)(売却約定代金が3,240円未満の場合、約定代金相当額)の手数料をいただきます。国内株式を募集、売出し等により取得いただく場合には、購入対価のみをお支払いいただきます。国内株式は、株価の変動により、元本の損失が生じるおそれがあります。
  • 外国株式等の売買取引には、売買金額(現地における約定代金に現地委託手数料と税金等を買いの場合には加え、売りの場合には差し引いた額)に対して最大0.8640%(税込み)の国内取次ぎ手数料をいただきます。外国の金融商品市場等における現地手数料や税金等は、その時々の市場状況、現地情勢等に応じて決定されますので、当ホームページ上にその金額等をあらかじめ記載することはできません。外国株式は、株価の変動および為替相場の変動等により、元本の損失が生じるおそれがあります。

利益相反情報について

  • 当ホームページにレポートを掲載後、掲載された銘柄を対象としたEB等を当社が販売する可能性があります。

ご投資にあたっての留意点

  • 当ホームページに記載の商品等にご投資いただく際には、取引や商品ごとに手数料等およびリスクが異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面、上場有価証券等書面、目論見書、等をご覧ください。
  • 外国証券は、日本国内の取引所に上場されている銘柄や日本国内で募集または売出しがあった銘柄等の場合を除き、日本国の金融商品取引法に基づく企業内容等の開示が行われておりません。
  • この資料は、東洋証券が各種のデータに基づき投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成したもので、投資勧誘を目的としたものではありません。
    また、この資料に記載された情報の正確性および完全性を保証するものでもありません。この資料に記載された意見や予測は、資料作成時点の見通しであり、予告なしに変更することがありますのでご注意ください。
    本資料に基づき投資を行った結果、お客さまに何らかの損害が発生した場合でも、当社は、理由の如何を問わず、一切責任を負いません。株価の変動や、発行会社の経営・財務状況の変化およびそれらに関する外部評価の変化等により、投資元本を割り込むことがありますので、投資に関する最終決定は、お客さまご自身の判断でなされるようお願い致します。
    なお、東洋証券および同関連会社の役職員またはその家族はこの資料に掲載されている企業の証券を保有する可能性、取引する可能性があります。
    この資料の著作権は東洋証券に帰属しており、電子的または機械的な方法を問わず、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願い致します。
口座開設お申込み
  • 新規口座開設
  • 口座開設をご希望のお客さまはこちらから
お問い合せ
  • 各支店へのお問い合せ
  • ホームトレードへのお問い合せ