新規口座開設はこちらから

マルチチャンネルサービス

ホームトレードはこちらから

TOYOメール配信サービス

中国株マーケット情報ハイテク株を中心に売り先行か

23日の香港株式市場でハンセン指数は5営業日続落。終値は前日比299.76pt(1.20%)安の24,651.58ptと約一か月半ぶりの安値で終了した。中国景気の鈍化懸念が投資家心理を冷やした。中国人民大学系のシンクタンク、中国マクロ経済フォーラム(CMF)は最新リポートで、今年第4四半期(10~12月)の中国GDP(国内総生産)成長率が3.9%になるとの見通しを示し、第3四半期(7~9月)の4.9%から一段と鈍化することが見込まれるとした。また、米ハイテク株安に加え、増税観測も不安視された。大型のインターネットプラットフォーマーに対し、中国政府が「データ税」を導入するとの観測が浮上。格差是正を目指す「共同富裕」を掲げる中国当局は、ネット大手に対して利益の還元を求めていく方針という。ハイテク関連銘柄で構成されるハンセンテック指数は同1.36%安の6,323.48ptと5営業日続落。反面、中国不動産セクターは高く、鉄鋼セクターも物色された。中国の金融当局が、一部の銀行に不動産事業向け融資の拡大を指示したと見られ、不動産開発の持ち直しで、鉄鋼需要も増加すると期待された。香港メインボードの売買代金は概算で1298億6000万香港ドルだった。中国本土から香港株に投資するストックコネクト・サウスバウンド取引は、成約ベースで15億6600万香港ドルの売り越しだった。

23日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸し、前日比194ドル55セント(0.5%)高の35,813ドル80セントで終えた。前日に米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が続投する見通しとなったのを受け、米長期金利がさらに上昇し、利ざや改善期待から金融株が買われた。反面、金利上昇で割高感が意識されやすいハイテクなど高PER(株価収益率)銘柄は売られ、相場の重荷となった。米政権が23日に石油の戦略備蓄を放出すると発表したが、市場の想定通りで、材料出尽くしの見方から米原油先物相場が上昇した。ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は続落し、前日比79.619pt(0.5%)安の15,775.138ptで終えた。

 本日の香港株式市場はハイテク株を中心に売りが先行しそうだ。米国市場で米長期金利が上昇したことに加え、当局がインターネット上の芸能人情報に対する規制の強化策を発表した。プロフィール掲載や芸能人が出演するネット広告の出稿が規制対象に含まれるようだ。背景には、芸能人のゴシップや追っかけが中国の主流価値観に影響を与えているとの認識があり、規制強化により前向きで健全なインターネット環境を整える狙いとみられる。有名インフルエンサーへの追徴課税も報じられており、ネット関連株は手がけづらい相場環境が続きそうだ。

 

(マーケット支援部 床井)

方向感を欠く展開か

23日の中国本土株式市場は続伸。上海総合指数の終値は前日比7.01pt(0.20%)高の3,589.09ptと約1カ月ぶりの高値水準を回復した。市場では、景気腰折れを回避するため、中国人民銀行(中央銀行)が緩和的な金融政策に舵を切るとの見方が広がっている。ただ、全体としては上値が重い。欧州各国で新型コロナウイルス感染再拡大に歯止めがかからず、欧州景気の落ち込みが中国経済にも悪影響を及ぼすと危惧されている。香港から中国本土株に投資するストックコネクト・ノースバウンド取引は、合わせて成約ベースで52億2300万元の買い越しだった。個別では、貴州茅台酒(グイジョウ・マオタイ、600519)、隆基緑能科技(ロンジ・グリーン・エナジー・テクノロジー、601012)、三一重工(サニー・ヘビー・インダストリー、600031)などが買われ、内蒙古伊利実業集団(インナー・モンゴリア・イーリー・インダストリアル、600887)、中国旅遊集団中免(チャイナ・ツーリズム・グループ・デューティー・フリー、601888)、宜賓五糧液(ウーリィアンエー・イービン、000858)などが売り越しとなった。

本日の中国本土株式市場は方向感を欠く展開か。中国人民銀行(中央銀行)が緩和的な金融政策に舵を切るとの見方が広がっていることはプラスだが、ハイテク株を巡る不透明感は重しとなろう。

 

(マーケット支援部 床井)

ご投資にあたっての注意事項

外国証券等について

  • 外国証券等は、日本国内の取引所に上場されている銘柄や日本国内で募集または売出しがあった銘柄等の場合を除き日本国の金融商品取引法に基づく企業内容等の開示が行われておりません。

手数料等およびリスクについて

  • 国内株式等の手数料等およびリスクについて
  • 国内株式等の売買取引には、約定代金に対して最大1.2650%(税込み)の手数料をいただきます。約定代金の1.2650%(税込み)に相当する額が3,300円(税込み)に満たない場合は3,300円(税込み)、売却約定代金が3,300円未満の場合は別途、当社が定めた方法により算出した金額をお支払いいただきます。国内株式等を募集、売出し等により取得いただく場合には、購入対価のみをお支払いいただきます。国内株式等は、株価の変動により、元本の損失が生じるおそれがあります。
  • 外国株式等の手数料等およびリスクについて
  • 委託取引については、売買金額(現地における約定代金に現地委託手数料と税金等を買いの場合には加え、売りの場合には差し引いた額)に対して最大1.1000%(税込み)の国内取次ぎ手数料をいただきます。外国の金融商品市場等における現地手数料や税金等は、その時々の市場状況、現地情勢等に応じて決定されますので、本書面上その金額等をあらかじめ記載することはできません。
  • 国内店頭取引については、お客さまに提示する売り・買い店頭取引価格は、直近の外国金融商品市場等における取引価格等を基準に合理的かつ適正な方法で基準価格を算出し、基準価格と売り・買い店頭取引価格との差がそれぞれ原則として2.50%となるように設定したものです。
  • 外国株式等は、株価の変動および為替相場の変動等により、元本の損失が生じるおそれがあります。
  • 債券の手数料等およびリスクについて
  • 非上場債券を募集・売出し等により取得いただく場合は、購入対価のみをお支払いいただきます。債券は、金利水準の変動等により価格が上下し、元本の損失を生じるおそれがあります。外国債券は、金利水準の変動等により価格が上下するほか、カントリーリスクおよび為替相場の変動等により元本の損失が生じるおそれがあります。また、倒産等、発行会社の財務状態の悪化により元本の損失を生じるおそれがあります。
  • 投資信託の手数料等およびリスクについて
  • 投資信託のお取引にあたっては、申込(一部の投資信託は換金)手数料をいただきます。投資信託の保有期間中に間接的に信託報酬をご負担いただきます。また、換金時に信託財産留保金を直接ご負担いただく場合があります。投資信託は、個別の投資信託ごとに、ご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なるため、本書面上その金額等をあらかじめ記載することはできません。
  • 投資信託は、主に国内外の株式や公社債等の値動きのある証券を投資対象とするため、当該金融商品市場における取引価格の変動や為替の変動等により基準価額が変動し、元本の損失が生じるおそれがあります。
  • 株価指数先物・株価指数オプション取引の手数料等およびリスクについて
  • 株価指数先物取引には、約定代金に対し最大0.0880%(税込み)の手数料をいただきます。また、所定の委託証拠金が必要となります。
  • 株価指数オプション取引には、約定代金、または権利行使で発生する金額に対し最大4.400%(税込み)の手数料をいただきます。約定代金の4.400%(税込み)に相当する額が2,750円(税込み)に満たない場合は2,750円(税込み)の手数料をいただきます。また、所定の委託証拠金が必要となります。
  • 株価指数先物・株価指数オプション取引は、対象とする株価指数の変動により、委託証拠金の額を上回る損失が生じるおそれがあります。

利益相反情報について

  • この資料を掲載後、掲載された銘柄を対象としたEB等を東洋証券(株)が販売する可能性があります。
    なお、東洋証券(株)および同関連会社の役職員またはその家族がこの資料に掲載されている企業の証券を保有する可能性、取引する可能性があります。

ご投資にあたっての留意点

  • 取引や商品ごとに手数料等およびリスクが異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面、上場有価証券等書面、目論見書、等をご覧ください。
  • 掲載されている情報は、当社が各種のデータに基づき投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成したもので、投資勧誘を目的としたものではありません。
    また、掲載されている情報の正確性および完全性を保証するものでもありません。意見や予測は作成時点の見通しであり、予告なしに変更することがありますのでご注意ください。
    掲載されている情報に基づき投資を行った結果、お客さまに何らかの損害が発生した場合でも、当社は、理由の如何を問わず、一切責任を負いません。株価の変動や、発行会社の経営・財務状況の変化およびそれらに関する外部評価の変化等により、投資元本を割り込むことがありますので、投資に関する最終決定は、お客さまご自身の判断でなされるようお願いいたします。
    なお、東洋証券および同関連会社の役職員またはその家族はレポート等に掲載されている企業の証券を保有する可能性、取引する可能性があります。
    情報の著作権は当社または情報提供元に帰属しており、いかなる方法を用いても、事前の許可なく複製または転送等を行わないようにお願いいたします。
PDFファイル形式のニュースをご覧になる場合は、Adobe Readerをインストール頂く必要がございます。
Adobe Readerダウンロードページへ