新規口座開設はこちらから

マルチチャンネルサービス

ホームトレードはこちらから

TOYOメール配信サービス

中国株マーケット情報方向感に乏しい展開か

2日の香港株式市場は4日続伸。ハンセン指数の終値は前日比62.14pt(0.23%)高の26,090.43ptだった。4日続伸となるのは、3月15~18日以来およそ5カ月ぶり。1日の米ハイテク株高の流れが香港市場にも波及し、テック株を中心に買いが先行した。もっとも、中国当局が1日に滴滴出行(ディディ)や美団などの配車各社を呼び出し、法令順守を求めたと伝わると、改めて規制リスクが意識された。指数は下げに転じる場面もあった。ハイテク関連銘柄で構成するハンセンテック指数も4日続伸し、前日比1.61%高で終えた。一時は同3%超上げたが、その後は伸び悩んだ。中国本土から香港株に投資するストックコネクト・ノースバウンド取引は、成約ベースで6億2600万元の売り越し。香港メーンボードの売買代金は1710億香港ドルと、前日から6%ほど減った。

2日の米株式市場でダウ工業株30種平均は4営業日ぶりに反発し、前日比131ドル29セント(0.4%)高の35,443ドル82セントで終えた。朝方発表の雇用関連指標が市場予想以上に改善を示し、景気の回復鈍化への懸念が後退した。足元で下げていた資本財や石油など景気敏感株が買い直され、指数を押し上げた。ハイテク比率が高いナスダック総合株価指数は前日比21.796pt(0.1%)高の15,331.177pt、多くの機関投資家が運用の参考にするS&P500種株価指数は前日比12.86pt(0.3%)高の4,536.95ptと、ともに過去最高値を付けた。

3日の香港株式市場でハンセン指数は方向感に乏しい展開か。米株式市場で主要3指数が上昇した流れは香港市場でも好感されよう。原油高を受け、石油関連など景気敏感株への買いが期待できそうだ。一方で、ハンセン指数は昨日まで4日続伸し約3週間ぶりの高値を付けた後であることや今晩に米国の雇用統計の発表を控えていることから、上値は限定的か。経済指標では、日本時間10時45分に8月の中国財新非製造業PMIが発表される予定。市場予想は52.0だが、8/31に国家統計局が発表した非製造業PMIが47.5と、昨年3月以降キープしてきた景気の分岐点50を割り込み景況悪化を示したこともあり、内容を見極めてからの動きとなりそうだ。

 

(マーケット支援部 井上)

神経質な展開か。北京証券取引所設立の影響を見極めへ

2日の中国・上海株式市場は5日続伸した。上海総合指数の終値は前日比29.9418pt(0.83%)高の3,597.0426ptと6月下旬以来、約2カ月ぶりの高値だった。朝方は小安かったものの、中国当局の景気対策への期待を支えに切り返した。午後に入ると買いの勢いが強まり、指数はこの日の高値圏で引けた。金融株の一角が高く、エネルギー関連や化学、鉄鋼株も買われた。半面、酒造が軟調。医薬や小売りの一角も下げた。上海と深セン市場の売買代金は合計で1兆4340億元と、節目の1兆元を32日連続で上回った。香港から中国本土株に投資するストックコネクト・ノースバウンド取引は、合わせて成約ベースで51億3700万元の買い越し。個別では、貴州茅台酒(グイジョウ・マオタイ、600519)、隆基緑能科技(ロンジ・グリーン・エナジー・テクノロジー、601012)、美的集団(ミデア・グループ、000333)などが買い越しとなり、珠海格力電器(グリー・エレクトリック・アプライアンシズ・オブ・ヂューハイ、000651)、中国旅遊集団中免(チャイナ・ツーリズム・デューティー・フリー、601888)などが売り越しとなった。

3日の中国本土市場は神経質な展開か。習近平国家主席が北京証券取引所を設立する考えを明らかにしたと伝わっており、上海と深セン両証券取引所への影響を見極めたいとのムードが強まりそうだ。

 

(マーケット支援部 井上)

ご投資にあたっての注意事項

外国証券等について

  • 外国証券等は、日本国内の取引所に上場されている銘柄や日本国内で募集または売出しがあった銘柄等の場合を除き日本国の金融商品取引法に基づく企業内容等の開示が行われておりません。

手数料等およびリスクについて

  • 国内株式等の手数料等およびリスクについて
  • 国内株式等の売買取引には、約定代金に対して最大1.2650%(税込み)の手数料をいただきます。約定代金の1.2650%(税込み)に相当する額が3,300円(税込み)に満たない場合は3,300円(税込み)、売却約定代金が3,300円未満の場合は別途、当社が定めた方法により算出した金額をお支払いいただきます。国内株式等を募集、売出し等により取得いただく場合には、購入対価のみをお支払いいただきます。国内株式等は、株価の変動により、元本の損失が生じるおそれがあります。
  • 外国株式等の手数料等およびリスクについて
  • 委託取引については、売買金額(現地における約定代金に現地委託手数料と税金等を買いの場合には加え、売りの場合には差し引いた額)に対して最大1.1000%(税込み)の国内取次ぎ手数料をいただきます。外国の金融商品市場等における現地手数料や税金等は、その時々の市場状況、現地情勢等に応じて決定されますので、本書面上その金額等をあらかじめ記載することはできません。
  • 国内店頭取引については、お客さまに提示する売り・買い店頭取引価格は、直近の外国金融商品市場等における取引価格等を基準に合理的かつ適正な方法で基準価格を算出し、基準価格と売り・買い店頭取引価格との差がそれぞれ原則として2.50%となるように設定したものです。
  • 外国株式等は、株価の変動および為替相場の変動等により、元本の損失が生じるおそれがあります。
  • 債券の手数料等およびリスクについて
  • 非上場債券を募集・売出し等により取得いただく場合は、購入対価のみをお支払いいただきます。債券は、金利水準の変動等により価格が上下し、元本の損失を生じるおそれがあります。外国債券は、金利水準の変動等により価格が上下するほか、カントリーリスクおよび為替相場の変動等により元本の損失が生じるおそれがあります。また、倒産等、発行会社の財務状態の悪化により元本の損失を生じるおそれがあります。
  • 投資信託の手数料等およびリスクについて
  • 投資信託のお取引にあたっては、申込(一部の投資信託は換金)手数料をいただきます。投資信託の保有期間中に間接的に信託報酬をご負担いただきます。また、換金時に信託財産留保金を直接ご負担いただく場合があります。投資信託は、個別の投資信託ごとに、ご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なるため、本書面上その金額等をあらかじめ記載することはできません。
  • 投資信託は、主に国内外の株式や公社債等の値動きのある証券を投資対象とするため、当該金融商品市場における取引価格の変動や為替の変動等により基準価額が変動し、元本の損失が生じるおそれがあります。
  • 株価指数先物・株価指数オプション取引の手数料等およびリスクについて
  • 株価指数先物取引には、約定代金に対し最大0.0880%(税込み)の手数料をいただきます。また、所定の委託証拠金が必要となります。
  • 株価指数オプション取引には、約定代金、または権利行使で発生する金額に対し最大4.400%(税込み)の手数料をいただきます。約定代金の4.400%(税込み)に相当する額が2,750円(税込み)に満たない場合は2,750円(税込み)の手数料をいただきます。また、所定の委託証拠金が必要となります。
  • 株価指数先物・株価指数オプション取引は、対象とする株価指数の変動により、委託証拠金の額を上回る損失が生じるおそれがあります。

利益相反情報について

  • この資料を掲載後、掲載された銘柄を対象としたEB等を東洋証券(株)が販売する可能性があります。
    なお、東洋証券(株)および同関連会社の役職員またはその家族がこの資料に掲載されている企業の証券を保有する可能性、取引する可能性があります。

ご投資にあたっての留意点

  • 取引や商品ごとに手数料等およびリスクが異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面、上場有価証券等書面、目論見書、等をご覧ください。
  • 掲載されている情報は、当社が各種のデータに基づき投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成したもので、投資勧誘を目的としたものではありません。
    また、掲載されている情報の正確性および完全性を保証するものでもありません。意見や予測は作成時点の見通しであり、予告なしに変更することがありますのでご注意ください。
    掲載されている情報に基づき投資を行った結果、お客さまに何らかの損害が発生した場合でも、当社は、理由の如何を問わず、一切責任を負いません。株価の変動や、発行会社の経営・財務状況の変化およびそれらに関する外部評価の変化等により、投資元本を割り込むことがありますので、投資に関する最終決定は、お客さまご自身の判断でなされるようお願いいたします。
    なお、東洋証券および同関連会社の役職員またはその家族はレポート等に掲載されている企業の証券を保有する可能性、取引する可能性があります。
    情報の著作権は当社または情報提供元に帰属しており、いかなる方法を用いても、事前の許可なく複製または転送等を行わないようにお願いいたします。
PDFファイル形式のニュースをご覧になる場合は、Adobe Readerをインストール頂く必要がございます。
Adobe Readerダウンロードページへ