
鉄道や道路などのインフラ投資は高水準を維持する見通し。ただ、住宅市場の加熱を懸念し、中国政府が不動産市場の引き締めへ転じるリスクがあり、下期にかけて不動産開発投資が再び減速する可能性がある。(黄)
中国政府は16年の鉄道投資を8000億元以上と前年並みの高水準に設定。例年、年後半に投資が集中するため、ゼネコン各社の株価が動意付く可能性。景気浮揚に向けて各プロジェクトの前倒し期待も出てきそう。(黄)
景気対策の目玉として政府が15年10月に開始した小型車向け減税の効果が続く。各社が減税対象の1,600cc以下の新モデルを投入しており、減税が終了する16年末に向けて、駆け込み需要が発生すると見る。(星)
空運は国際線事業が堅調。ただ、原油高や人民元安が進めばコスト増懸念も浮上。海運はバルク輸送の低迷続く。石油製品輸送の回復に期待。陸運は供給側改革による生産調整で、石炭など貨物輸送が不調。(孫)
経済減速による消費マインドの低下や電子商取引の躍進などで実店舗小売業の取り巻く環境は厳しさを増している。引き続きO2Oの展開などインターネットとの融合を積極的に取り組む小売企業に注目。(キョウ)
16年4~5月のマカオのカジノ収入は前年同期比9%台の減少にとどまり、1~3月の同13.3%減と比べ、減少幅の縮小が見られた。東洋証券では、カジノ収入は暫く低迷状態が続くが、減少幅の縮小継続を予想。(キョウ)
16年の世界スマホ市場は伸び率鈍化のなか、中高級機に注力する華為技術(ファーウェイ)や広東欧伯(OPPO)、維沃(Vivo)が好調、聯想や中興通訊は苦戦。パソコン市場はスマホ等との競合で縮小が続く。(野々村)
世界保健機関(WHO)は5月の年次総会で2030年までにB型およびC型肝炎の撲滅を言明。中国ではウイルス保有者が多く、肝炎による死亡数は常に上位を占めている。国内系製薬会社の動向に注目したい。(灰塚)
- ご投資にあたっての注意事項
-
手数料等およびリスクについて
- 国内株式の売買取引には、約定代金に対して最大1.2420%(税込み)、最低3,240円(税込み)(売却約定代金が3,240円未満の場合、約定代金相当額)の手数料をいただきます。国内株式を募集、売出し等により取得いただく場合には、購入対価のみをお支払いいただきます。国内株式は、株価の変動により、元本の損失が生じるおそれがあります。
- 外国株式等の売買取引には、売買金額(現地における約定代金に現地委託手数料と税金等を買いの場合には加え、売りの場合には差し引いた額)に対して最大0.8640%(税込み)の国内取次ぎ手数料をいただきます。外国の金融商品市場等における現地手数料や税金等は、その時々の市場状況、現地情勢等に応じて決定されますので、当ホームページ上にその金額等をあらかじめ記載することはできません。外国株式は、株価の変動および為替相場の変動等により、元本の損失が生じるおそれがあります。
利益相反情報について
- 当ホームページにレポートを掲載後、掲載された銘柄を対象としたEB等を当社が販売する可能性があります。
ご投資にあたっての留意点
- 当ホームページに記載の商品等にご投資いただく際には、取引や商品ごとに手数料等およびリスクが異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面、上場有価証券等書面、目論見書、等をご覧ください。
- 外国証券は、日本国内の取引所に上場されている銘柄や日本国内で募集または売出しがあった銘柄等の場合を除き、日本国の金融商品取引法に基づく企業内容等の開示が行われておりません。
- この資料は、東洋証券が各種のデータに基づき投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成したもので、投資勧誘を目的としたものではありません。
また、この資料に記載された情報の正確性および完全性を保証するものでもありません。この資料に記載された意見や予測は、資料作成時点の見通しであり、予告なしに変更することがありますのでご注意ください。
本資料に基づき投資を行った結果、お客さまに何らかの損害が発生した場合でも、当社は、理由の如何を問わず、一切責任を負いません。株価の変動や、発行会社の経営・財務状況の変化およびそれらに関する外部評価の変化等により、投資元本を割り込むことがありますので、投資に関する最終決定は、お客さまご自身の判断でなされるようお願い致します。
なお、東洋証券および同関連会社の役職員またはその家族はこの資料に掲載されている企業の証券を保有する可能性、取引する可能性があります。
この資料の著作権は東洋証券に帰属しており、電子的または機械的な方法を問わず、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願い致します。